先日名古屋まで行ってきたのですが、福岡からの交通手段ですごーーーく悩みました。
福岡から名古屋まできわどいところなんですよね。新幹線か、飛行機か。
で、今回は
- 金曜出発日曜戻りの2泊3日
- 宿泊は名古屋駅周辺
- 一人
- 予約しようとしたのは出発約2週間前
- できるだけ安い方法で
という条件で調べました。
検討の結果、今回は飛行機で
結論としては そのタイミングでは一番安かったANAの旅作で飛行機+宿付きのプランで行ってきました!
飛行機+宿=31,400円
博多→福岡空港の電車代=250円×2=500円
中部国際空港→名古屋駅の電車代=850円x2=1,700円
————————————————-
合計33,600円
でいくことができました。
今回いろいろと知ったこともあったので、調べたことをまとめておきます☆
新幹線と飛行機、メリットデメリット比較
新幹線のメリット
- 時間にほぼ正確
- 博多駅→名古屋駅まで直通なので楽
- 席もゆったり広々
- ネットも使える
- シーズン問わず値段ほぼ一定
新幹線のデメリット
- 乗っている時間が長い(博多-名古屋間は3時間半弱ぐらい)
- 飛行機に比べるとちょっと高い
- 駅につくたびに人の動きがあるのでちょっと騒がしい
飛行機のメリット
- 乗っている時間が短い(フライト時間は約70分。博多-福岡空港間、中部国際空港-名古屋間の電車の乗車時間を合わせても2時間弱)
- 早めにとればとても安い(2月は特に)
飛行機のデメリット
- 空港から名古屋駅までちょっと遠い(名古屋空港も中部国際空港も)
- 飛行機代にプラスして電車代がかかる
- 電車-飛行機-電車という乗り換えが必要
- 福岡空港は発着が込み合って遅れるときがある
- シーズンによっては航空券高い
なにを優先するか
譲れない条件があれば選択肢が狭まってきそうです。
- 時間に正確に到着したい→新幹線
- 荷物が多いので移動は最小限にしたい→新幹線
- 空を飛びたくない→新幹線
- 移動中仕事をしたい→新幹線
- 荷物少なめなので乗り換えとかも平気→飛行機
- 予定がはっきり決まっていて早めに予約が取れる→飛行機
- 乗り物での移動時間は短い方がいい→飛行機
- できるだけ安く抑えたい→飛行機
という感じ?
飛行機といっても選択肢がいろいろがある
これまた最初はよくわからなかったのですが、名古屋は2つ空港があって、名古屋空港(小牧空港)と中部国際空港(セントレア空港)があります。
位置関係
駅と空港の位置関係はこんな感じ。上が名古屋空港、下が中部国際空港、真ん中が名古屋駅です。
より大きな地図で 名古屋の空港と駅 を表示
空港から名古屋駅まで
- 名古屋空港からは空港バス(700円) 18〜23分でつくようです。
- 中部国際空港(セントレア)からは特急電車(850円、指定席を使う場合は+350円) 大体30分前後。
でそれぞれ名古屋駅まで移動します。
就航している航空会社
- 福岡ー名古屋空港(=小牧空港)間はFDAとJALが就航しています。
- 福岡ー中部国際空港(=セントレア空港)間はANAが運行しています。(4月からはジェットスターも参入するようです)
交通費だけだったらどれが安い?
シーズンにもよりそうですが
ANAは旅割55で取ると、片道11500円〜
FDAだと9,800円〜。ただしFDAは国内線なのですが、サーチャージがかかります。これが800円。なので最安値はANAとそんなに変わらないです。到着する空港が違うのでどっちの空港が自分にとって便利かで選ぶといいかも。JALは調べてないです><ごめんなさい><
新幹線だと、早割切符みたいなものがあって、これだと往復で28,000円です。
早得切符についてはこちら→http://n-kyushu.jr-central.co.jp/hayatoku/
電車賃を含めて考えると、最安値でとれれば飛行機の方が安いですね。
25,000円ぐらい?
私が見たのは2週間前だったので、旅割55はとっくに終わっていて料金がもうすこし上がっていて、ホントにほぼ差がない状態でした。
(若干飛行機が安いけど、これなら楽な新幹線を選びたいかもレベル)
パッケージを探してみる
これまでの経験上、利用する日までもう1ヶ月を切っているときはパッケージもみてみるに限る。
今回、2泊する予定だったので、宿付きのパッケージも検討してみることにしました。
JR九州のサイトとANAの旅作で探してみました。
ホテルが2名1室とかだとまた全然違ってくると思うのですが、ひとりの場合の比較です。
飛行機
他のサイトで一泊6,000円ぐらいの宿2泊分がついて
31,400円
新幹線
他のサイトで一泊6,000円ぐらいの宿2泊分がついて
38,000円
宿代を差し引くと、
実質かかる交通費は
飛行機 19,400円(これに電車代で21600円)
新幹線 28,000円
となりました。
別々にとるより安かった!
ということで、今回はパッケージの飛行機に軍配。
実際にどれぐらいかかったか?
さて、肝心の飛行機、実際に移動時間がどれくらいかかったかまとめておきます。
行き
10:51 博多駅出発
10:56 福岡空港到着
11:10 保安検査場到着
11:20 保安検査場通過
30分ほどお土産選び
12:10 福岡空港離陸
13:20 中部国際空港到着
13:47 名古屋鉄道の特急に乗車
14:24 名古屋到着
かかった時間→3時間33分
新幹線だった場合を考えてみる
11:00 博多駅発
14:29 名古屋駅着
かかる時間→3時間29分
帰り
09:31 名古屋駅出発
10:06 中部国際空港到着
10:13 保安検査場到着
10:17 保安検査場通過
30分ほどお土産選び
10:50 搭乗
11:00 飛行機離陸予定時刻
管制の指示で5分ぐらい?遅れて離陸
12:35 福岡空港混雑のため予定より遅れて着陸
12:44 地下鉄に乗る
12:49 博多駅到着
かかった時間→3時間18分
新幹線だった場合を考えてみる
09:30 名古屋駅出発
12:59 博多駅到着
かかる時間→3時間29分
もうちょっと飛行機の方が早いかな?と思っていましたが、こうすると飛行機も新幹線もかかる時間はほぼ時間変わりませでした。
手荷物預けない&お土産も見なくていいということであれば、もうちょっと空港到着遅くても大丈夫そうなので飛行機がもうちょい早くなりそうですが。
違うところは、乗り物に乗っている時間自体は飛行機の方が断然短いのと、だとこの時間の中に空港で30分ほどお土産を見る時間がとれることでしょうか。
とはいっても新幹線でも車内販売でお土産買えますね。しかも通過する駅のをいろいろw
ということで今回のポイントまとめ!
飛行機はとるタイミング、時期次第で値段が変動。新幹線は季節問わず値段はほぼ一定
今回はわりとギリギリでも飛行機が安かったのですが、今ローシーズンですもんね。
飛行機がハイシーズンの季節はこの差は一気に縮まるのかなと。
中部国際空港めちゃくちゃキレイ
国際空港!って感じでした☆
福岡空港の国際線ターミナルと雰囲気似てる気がしました。
中部国際空港の搭乗口は駅から直結!すごくわかりやすい!保安検査場まで迷わない
改札を出て、右に曲がって少し登るとすぐ空港です。保安検査場はその奥。
まったく迷うことなく行けました。
名古屋駅→中部国際空港までの電車の仕組みがわかりにくかったけどわかった
サイトを見ても、ミュースカイとか特急とか準急とか急行とかあって違いがさっぱりわからなかったのですが、なんとなくわかったのでメモ。
どれも名古屋鉄道の電車なのですが、
電車の種類としてミュースカイ、特急、準急、急行があります。
所要時間が短い順にこの順番です。
ミュースカイは全部の車両が特別車(所要時間は一番短い)
乗るには乗車券(850円)の他にミューチケット(特急券的な感じですかね?)が必ず必要です(350円)
時刻表でミュースカイと書いてある電車に乗りたい場合は必ず1,200円かかります。
特急は一部特別車(所要時間はミュースカイに次いで短い)
特急は一部が特別車です。(要は指定席?)
特別車に乗って指定席に座りたければミューチケット(350円)が別途必要ですが、自由席もあるので自由席でよければ乗車券のみで乗車できます。
なので
自由席なら850円
特別車(指定席)なら1,200円
です。
私は行きも帰りも特急の自由席を利用しましたが、空港から乗る分にはそんなに混雑もしておらず幸いなことにどちらも座れました。
(途中からお客さんが増えていく感じです)
乗車時間が30分ちょっとぐらいかかるので、絶対に座りたい!という人は指定席買っておくとよいと思いますが、大体座れそうな気配でしたよ☆
そこそこ本数もあります。
時刻表はこちら
http://www.meitetsu.co.jp/airportaccess/timetable/access_j05_01.html
準急、急行は全部一般車両
こちらは特別車はありません。
乗車券のみ、850円です。
所要時間がちょっと長くなります。
電車については福岡空港、中部国際空港ともに主要駅からは乗り換えなしの一本でいけるので
比較的時間の計画も立てやすかったです。
移動だけだと結局どれを選ぶか迷いそう…
私の場合は宿泊先も必要だったのでこの選択になりましたが、泊まるところは別に決まっていて移動だけとなるとまた余計悩みそうです…w
ということで福岡-名古屋間のおでかけレポートでした☆
もしこっちのほうが安いよーとか便利だよーとかご存知の方がいたらぜひ教えてください!!
お値段的には大体こんな感じですので、名古屋の皆さんぜひ福岡に遊びにきてくださいね♪
今度は新幹線でいってみまーす☆