今年も大盛況のうちにWordCamp Fukuoka 2011が開催されました!
参加してくださった方350名+スタッフ50名弱の計400名近くが一堂に集まったとか…
しかも県外からもたくさんご参加くださって、東京や大阪、名古屋、鹿児島、熊本、兵庫に長崎、沖縄などなど…!
全国のWordPress好きの方々と交流することができました。
今年も本当に楽しかったです!
詳細な感想はまた後日書くとして、中教室で担当させていただいたセッションの資料を先に公開します。
予想をはるかに超える方々にお越し頂いて…。
本当にありがとうございました。
当日の音声や動画とかがないのでスライドだけだとなんのことだかわからないページなどに少し補足をいれたり、不要なページは一部削ったりしています。
間違えていた部分も修正しました><
アイキャッチ画像を使いたい時、functions.phpに書かなければいけないのは、
add_theme_support( ‘post-thumbnails’ );
です。
当日のスライドのスクリーンショットが間違っていました><
ごめんなさい。。
今回のセッションも、テーマづくりがはじめての方がつまずきやすいポイントの解説を中心にまとめてみました。
頑張ってスライドをつくったら50枚とかになっていて、最終的に20分間、ものすごいスピードで話すことになってしまいました…。お聞き苦しい点も多々あったかと思います。ごめんなさい。
そのぶん、少しでもわかりやすいようにと資料を印刷していたのですが、これまた準備枚数が足りずみなさんにプリントをお渡しすることができませんでした。。。
当日配布した資料もpdfで置いておきますので、よろしければご覧下さいね。
聞いてくださったみなさま、本当にありがとうございました!!!